fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

最高だったぜ下北沢!

昨日はありがとう
みんなに支えられ最高のツアーファイナルを終えることができた


最高の夜だったぜ!

DSC00013.jpg



カズキの音頭で打ち上げが始まった

2.jpg


仲間たちにありがとうの挨拶を交わす

DSC00052.jpg



バードが昨日の打ち上げで言った


楽しかったね!


ありがとうね!おいも楽しかったばい!大変やったやろ?


いや、一度も辛いと思った事はなか、むしろ楽しかった思い出だけばい


あいつのその言葉に胸が詰まりそうになる


俺も同じだ


辛いと思った事が一度もなかった
このメンバーでやれたのが凄く楽しかった


九州 博多から始り、大阪、名古屋の"OVER 40'S TEDDY BOYツアー
そして昨日の下北沢ファイナル・・・



昨日の下北沢GARDENはいつもの如く?
一番早く会場入りした

そして誰も来ていないので、飯を食いに外へ出て、
楽器屋へ向っていたらテルから電話が入った


何しよう?もうみんな楽器セッティングしとるばい
2時入りと言ってたやろ?



結局早く会場入りしてもビリッケツ扱いかよ?


で、急いで会場へ戻り楽器をセッティングして、リハを終えた




仲間が楽屋へゾクゾク集まる

ジゴロ13

ジョーアルコール

翔やん

ストンピンのTOM

スネイルランプのタケ

三代目魚武濱田成夫さん

REDEMPTION97のツダ

パッシー

JUNIOR、V2Fの面々

他にも仲間たちがビールや焼酎を手土産にゾクゾク集まった


コブラからも差し入れを戴いた

確か、コブラには大阪でも差し入れして戴いた
ありがとうコブラ!


あっという間に冷蔵庫はビールで満杯になった

同時にあっという間に一升瓶やビールの空き缶が増えていく


出番前なのに俺はそこいらで一杯やった
おっちゃんみたく真っ赤な顔になった



フロアーはお客さんでパンパンに埋めつくされる



開演スタートの合図



ジゴロ13が俺たちのBYE BYE GIRL FRIENDをニクいアレンジにカバーして演ってくれてる


ジョーアルコールは難病の手術後とは思えない程の熱いパフォーマンスをみせてくれる


そして、翔やんがDJでナイスな選曲で面白おかしく客席を温めてくれる

1.jpg


次は俺たちの出番



テル、バード、フッカーが口々に言う

今までのライブとは今日は何か違うばい、ちょっと緊張してきた・・・




そして、最後のピンクパンサーのSEが流れる・・・




俺たちは一人づつ手を重ね合わせていく

10数年前なら臭くてヤらなかったが、
なんだか2009年に冗談半分でやった行為が
このメンバーでの恒例となった


俺が大声で言った

"最後の一発!

行くぜ九州男児!"


皆が応える


"ゥオ~ゥ!"


チームクラックの監督ムツミ君が少し遅れて
また一升瓶片手に楽屋へ戻って来て言った

「早くやろうよ"行くぜ九州男児"」

・・・


ゴメン、もう終わったよ


ムツミ監督は笑いながらガクンと肩を落とした


DSC00029.jpg


緊張の趣きの面々、長く短かかった一年半の軌跡

それぞれが色んな思いを胸にサングラスをかけ、楽器を担ぐ





寝ずのレコーディング

雪の高速道移動

朝迄、昼迄の打ち上げ

お客さんと会話した一語一句

仲間と交わした罵倒しあいの挨拶



本当に楽しかった・・・




ピンクパンサーのSEが流れ続ける・・・


俺たちは仲間に支えられ

大勢のお客さんの歓声に迎えられ


そして最後のステージへ歩きだした

final.jpg



スポンサーサイト



行くぜ九州快男児!

来たな!

今日だぜ!

野郎ども抜かりはないな?
CTM20.jpg


カズキ、スタンド持ったか?

CTM11.jpg


フッカー、頭にパンティーかぶったか?

CTM12.jpg


テル、今日で禁煙だぞ

CTM10.jpg


バード、財布持ったか?楽器持ったか?家の鍵閉めたか?

CTM14.jpg


ゴウ髪立てたか?

CTM16.jpg


タイチロー、ヌンチャク持ったか?(いないか)

taichiro.jpg


チーム・クラック出動!CTM19.jpg


待ってやがれ下北沢!

いてこましてやるぜ!


OVER 40'S TEDDY BOY !

3月6日明日会おうぜ!

CTM1.jpg

昨夜は、俺たち5人で駆け抜けたこの復活劇の最後のリハだった

約1年半だったのかな?

2009年の一発目、13年振りでスタジオに入った時には
殆どの曲を覚えているだろうと思って舐めてかかったら
始めて楽器を持った中学生みたいな演奏になり、自分自身驚いた

コレはヤバいと思い、テルに何度も付き合って貰い
2人だけでリハを重ねた

初心者みたくスグに指が腫れ上がりマメが出来た

だってそうだろう?俺以外はみんな現役で演っているから
曲は覚えてなくても楽器はチャンと弾けるんだし

そして、5人集まり全員で音を出した・・・

全員ヒドイありさまだった

自分たちの曲なのに
クラックのコピーバンドみたいな感じだった

カズキはそもそもキー(高音域)すら出なかった
ジュニアではそんな高音域のキーは殆どなく、
こんな高いキー曲のオンパレード、
果たして最後まで演れるのかなと言ってたのを思い出す

また、アイツは歌詞すら忘れていて、
歌詞カード見て覚えようばいと言ってた

CTM7.jpg


テルも俺に久しぶり楽器持って大丈夫か?
本当にやれるのか?と心配してくれた・・・
そんなアイツも大したドラム叩けなく
自分でビックリしてた

CTM3.jpg


フッカーは中でも1番努力したんじゃないかな
1番演奏も安定してたし、安心できた

CTM6.jpg


バード?ライブ当日迄こいつ曲を覚えられるのか?
ってソレだけが心配だった
曲名言っても堂々と違う曲を披露してくれていた

CTM4.jpg


2009年のライブ間際はほぼ毎日スタジオに入った

それで終わるはずだったのに、まさかの翌年のライブ

それでまた、終わりだったつもりが新曲を作っての寝ずのレコーディング

それに伴い、九州、大阪、名古屋遠征


本当にドタバタ劇場だった

そして、その騒動も明日で一旦終わる


カズキが酒のみながらもしっかり俺を見据えて言った


俺にとって最後のクラックのライブかも知れんばい
そう言うつもりで明日を望む
多分そうなると思うしね・・・



タイチローは出る事は無かったけれど、
電話でのレコーディングやビデオ映像で参加できた


身体を絞る為に毎日30キロ、
チャリンコ運動したのがまるで昨日のようだぜ


フッカーと数日前に九州ラーメン屋で酒を飲んで小一時間過ごした



フッカーが言った


あっという間やね
何か淋しくなるね


苦笑いで言ったアイツの顔は淋しさもあったが、
ヤりきった感が溢れていた


俺も淋しくなるけど一緒に演れて良かったばい・・・
よう、こんな曲数覚えられたね!
先ずおい(俺)は他のバンドでこんな曲数覚えられる自身はなかばい!と応えた


フッカーの笑い顔を見ただけで俺は演って良かったなと思った


そして、明日を迎える



明日は氣志團の翔やんが忙しさを縫って応援に駆けつけてくれる


今回始めて会話を交わしたストンピンのTOMが応援に駆けつけてくれる


カズキが男として仰ぐ三代目魚武濱田成夫さんが応援に駆けつけてくれる


20数年の付き合いの兄貴分ZETTのキャットやウルフが応援に駆けつけてくれる


レコーディングでも参加してくれた旧友、スネイルランプのタケが応援に駆けつけてくれる


ジゴロ13のゲンちゃんがステージに立ち、応援に駆けつけてくれる


ジョーアルコールのジョーが闘病後、一発目の復帰で同じステージに立ち、応援に駆けつけてくれる


徳間ジャパンからリリースする以前からずっと衣装を手掛けてくれていたB子さん、
数年前、CRACKの復活劇を見る事なく白血病でたおれたB子さんが天国から見守ってくれる


九州からは珍魚をしこたま贈ってくれたバンド、エスカレーターズと拓甫先生が遠くからヤジを飛ばしてくれる


スピードワゴンの小沢君がツイッターで応援してくれてると聞いた
ありがとう!


まちゃまちゃも名古屋まで遠征してくれた
明日も来てくれるのかな?


ニンジャマンズのムツミ君が明日チーム・クラックの監督として
ビール片手にケツを叩きに来てくれる


九州の悪友共も明日行くばいと言ってくれヤジを飛ばしに来てくれる


スタッフザマリアンが私たちは明日トバッチリをくわない様にと両手を合わせ祈る


そして、タイチローが遠く海を隔てた沖縄から
愛馬のポーを間違えて食べてしまった事を悔み
明日の成功を祈る


そして、遥々遠くから、また近辺から下北沢目掛けて皆が集まってくれる



みんなの思いは一つ


ドカンと行こうぜ!


明日待ってるぜ!

CTM2.jpg

珍事

昨夜は東京のとある場所でリハだった

リハにはテル、フッカー、トリヤに俺いつものメンバーだ

そう、テル、フッカー、トリヤに俺・・・

あれ、テル、フッカー、トリヤに俺

ちょっと待てテル、フッカー、トリヤに俺

いやいやテル、フッカー、トリヤに俺

・・・

おい、1人足りないぞ?!

花月(カズキ)は何やってんだ?

いやいや、もうそろそろ家出てるはずやろ?



花(カズキ)に電話をいれた



トゥルルルゥ・・・



「ひゃひ(はい)」

「はい?って、何やってんだ?今日練習って知ってんのか?」

「なんろぅれぅりゃをうろい?(意味不明)ぅおろぅい(おい)ひゃくぅえのんろうくぅえん(酒飲んどうけん)
ひょうはいけんふぁい(今日は行けんばい)」

「は?」

「ひゃくぅえのんろうくぅえん(酒飲んどうけん)
ひょうはいけんふぁい(今日は行けんばい)」



通訳すると、今日は酒飲んでて行けないって言ってきやがった



3月6日まで今日を除けば他に1日しかリハが入っていない

取りあえずカズキ抜きでリハをやった


リハが終わりあいつの家に行ってみた

・・・

汚い豚小屋みたいに散乱した部屋でカタカタ
何かやっていた


俺は自分の目を疑った
見てはいけない現場をのぞいた気分だった

アイツに恐る恐る声をかけてみた


何しようとや?(何やってんだ?)


ああ、これは失礼


アイツはビールをしこたま浴びて、汗びっしょり、
指1本でポチポチパソコンでブログを書き込んでいた

IMG_3122.jpg




あいつはリハをもすっぽかし


そしてブログを始めた


未知なる世界へ一歩踏み出した

http://ameblo.jp/kazuki-rights/



大丈夫か俺たち?

3月6日下北沢大丈夫か俺たち?

雨が降る夜中、帰りの車の中でひとりつぶやいた


肩車

PA230202.jpg


何年か前にカズキから誘われジュニアのLIVEに行ってステージを見てた

あいつはHAVちゃんに肩車されて歌ってた



10数年前、あいつはよく俺が肩車してあげてた

と言うより、いつも勝手に乗っかって来てやがったがな



今回、大阪、一発で肩車成功した。

名古屋、一発目失敗、二発目成功。



俺は名古屋のステージに踏ん張り、ヨロつきながらもふと考えた

何年後まであいつを肩車できるのだろう?



あいつがヨボヨボになって脚力が弱くなり、
ジャンプできなくなるのが先か?

ソレとも俺の腰がヨボヨボになって
乗っかられた時にポキッといくのが先か?

どっちが先だろう?


そう言えば名古屋の打ち上げであいつは酔っぱらって
何かにつまずいて顔面を怪我したと聞いた

2008年のLIVE前にもやはり酔っぱらってチャリから落っこち
顔面を強打し、怪我でボコボコに殴られた様な顔になっていた




肩車の前に酔っ払って事故でお陀仏になるのが早そうだな



今夜はあいつの為に線香を一本供(そな)えよう

ご愁傷さま

チ~ン

オーヴァー・フォーティーズ・テディボーイオーヴァー・フォーティーズ・テディボーイ
(2011/02/02)
CRACK THE MARIAN

商品詳細を見る


The Great Rock'n'Roll of CRACK The MARIAN(限定盤)The Great Rock'n'Roll of CRACK The MARIAN(限定盤)
(2010/10/13)
CRACK THE MARIAN

商品詳細を見る


Viva la Scandal Party ~09's Teddy Boys~ Live at Shibuya O-West [DVD]Viva la Scandal Party ~09's Teddy Boys~ Live at Shibuya O-West [DVD]
(2010/10/15)
CRACK The MARIAN

商品詳細を見る
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。